オススメ商品
特長
■リモートI/Oとは
リモートI/Oを導入すると・・・?
・配線ケーブルの削減
・システム機器の増減もI/Oモジュールの増減で対応可能
センサやアクチュエータなどの現場機器と、PLCなどのコントロール機器を直接配線すると、大量のケーブルが必要になります。
リモートI/Oを導入することで大幅な省配線が見込めます。
さらに使いやすく
・機能別カラーコーディング
・モジュールに印刷されたQRコードから技術データを取得可能
■特長・メリット
スライス式
様々な機能のモジュールを自由自在に組み合わせて柔軟な設計をすることが可能。
省スペース
幅11.5mmのモジュール1枚で16点数を実現。モジュールは最高64枚を接続可能。
ダウンタイムを削減
モジュールは電源を入れたままでも交換可能なホットプラグ機能付。
着脱式コネクタ&PUSH IN接続
事前にケーブル配線してからハーネス接続が可能な着脱式コネクで結線時間を短縮。
Webサーバ内蔵
PCブラウザからモニタリング診断、機能テスト、出入力のシミュレーションが簡単に出来、特別なソフトは必要なし。
一目で動作状況を確認可能
接続チャネルごとに設けられたLEDで容易に動作確認が可能。
■セーフティI/Oモジュール
安全コントローラを使用しない個別装置向けソリューション
分散化セーフティネットワーク向けソリューション